お客様サポート

RoHS指令対応

RoHS指令とは?

RoHS
RoHS指令とは、電子・電気機器に含まれる有害物質の使用を制限するための欧州連合(EU)の指令のことです。
EUに電子・電気製品を出荷する場合には、禁止物質である鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、 ポリブロモビフェニル、ポリブロモジフェニルエーテルの含有量を閾値以下にする必要があります。
ただし、RoHS指令で決められている適用除外用途と呼ばれる用途については、閾値を超えた禁止物質の含有が認められています。

また指令の改正により、2019年7月22日からフタル酸ビス(2-エチルヘキシル)、フタル酸ブチルベンジル、フタル酸ジブチル、フタル酸ジイソブチルの4物質が禁止物質に追加となり、これまでの6物質から10物質が制限されることになりました。

禁止対象物質について

EU RoHS指令では、次の特定有害物質の使用が禁止されております。
物質名 閾値 対応時期
(1) 鉛およびその化合物 1000ppm  当初より
(2) 水銀およびその化合物 1000ppm  当初より
(3) カドミウムおよびその化合物 100ppm  当初より
(4) 六価クロム化合物 1000ppm  当初より
(5) ポリブロモビフェニル(PBB) 1000ppm  当初より
(6) ポリブロモジフェニルエーテル(PBDE) 1000ppm  当初より
(7) フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)(DEHP) 1000ppm  2019年7月
(8) フタル酸ブチルベンジル(BBP) 1000ppm  2019年7月
(9) フタル酸ジブチル(DBP) 1000ppm  2019年7月
(10) フタル酸ジイソブチル(DIBP) 1000ppm  2019年7月

当社の取り組みについて

当社の環境方針に基づき、改正されたRoHS指令(禁止10物質)に対応した製品への順次切り替えを、2018年7月より開始し、2019年7月に完了させています。 現在、製品カタログやホームページに掲載しているRoHS指令対応情報や、仕様書に記載しているRoHS指令の情報は、全て改正されたRoHS指令(禁止10物質)についての情報となります。
Page Top